おすすめ絵本

子どもとの寝る前の時間をもっと楽しく!オーディブルを使った読み聞かせのススメ

Tomoya

※本ページにはプロモーションが含まれています。

「寝る前の読み聞かせ」は、子どもとの絆を深める最高の時間。でも忙しい日や疲れた日はなかなか難しいですよね。そんな時に活躍するのがAmazonのオーディオブックサービス「オーディブル(Audible)」

この記事では、オーディブルが寝る前の読み聞かせにピッタリな理由をわかりやすく、楽しくお伝えします。

りんごちゃん
りんごちゃん

無料お試し体験もあるオーディブル。ぜひ最後までチェックしてみてね!

オーディブルってどんなサービス?

オーディブルは、プロのナレーターが本を朗読してくれるオーディオブックサービスです。スマホやタブレットにアプリをインストールするだけで、いつでもどこでも耳で本を楽しめます。特に子ども向けコンテンツが豊富で、寝る前の読み聞かせにも大活躍!

オーディブルが寝る前に最適な5つの理由

1. プロの声で物語がもっと楽しく!

オーディブルのナレーションは、声優や俳優といったプロのナレーターによるもの。キャラクターごとに声色を変えたり、物語の情景を鮮やかに伝える朗読に、子どもたちは夢中になります。プロなので読み方がとても上手で、「まるでお話の中に入っちゃったみたい!」と喜ぶ子も多いんです。

2. 親もリラックスできる

疲れていて本を読む気力がない日でも、オーディブルならスイッチ一つでスタート。寝転びながらでも、子どもと一緒に物語を楽しめるので、親もリラックスできます。

3. 画面の光ゼロで安心

夜遅くに画面を見ると眠りを妨げることがありますが、オーディブルは音だけなので安心。心地よい声と穏やかな内容で、子どももぐっすり眠れる準備ができます。

4. 英語の絵本で楽しく語学学習!

「英語を早くから身につけさせたい!」というママパパにも朗報。オーディブルには英語の絵本も多数そろっています。寝る前のリラックスタイムに耳から英語を取り入れることで、自然な形でリスニング力がアップします。

5. 好きな物語を何度でも

お気に入りの物語を繰り返し聞くことができるのも魅力。子どもが好きな一冊を何度も楽しむことで、安心感と集中力が養われます。

アイニャック
アイニャック

こっちが同じ本を何度も読むのは大変だがらすごく助かるにゃあ

寝かしつけにおすすめの子ども向けオーディブル作品3選

ねんねのじかん:子どもの寝かしつけ ベビーバス

Youtubeでも大人気の「ベビーバス」が作った5分〜10分程度の寝かしつけにぴったりのぐっすり眠れるポッドキャスト。子供が眠りに入る前のリラックスできる心温まる物語をプロの穏やかな声で語ります。子どもに安らぎを与えると同時に、豊かな心の成長にも繋がるおすすめのオーディオです。

耳で英絵本!英語朗読 子ども向け

こちらも「ベビーバス」が手掛ける英語のポッドキャスト。英語で語りかけられる童話を楽しめます。なんといってもネイティブの英語を聞くことができるので子どものリスニング能力向上にも繋がります。英語を学びながら寝かしつけもできる最高のオーディオです。

心やさしく賢い子に育つ みじかいおはなし366

2分ちょっとの短いおはなしを1日1話で366話収録。多彩なジャンルを収録しているので、子どもの学びや興味のきっかけにもなります。子どもの好奇心を育むおはなしがたっぷりつまったオーディオです。

無料で簡単にオーディブルを試そう!

Amazonのオーディブルは現在30日間の無料お試し体験を実施中です。一度登録して自分やお子さまに向いていないと感じたらすぐに解約してOK!違約金もかからないので、まずは一度試すことをおすすめします。手順は以下の通りです。

  1. Amazonアカウントで登録
    • オーディブルはAmazonが提供するサービスなので、AmazonアカウントがあればOK。
  2. 無料体験で試してみる
    • 初回30日間の無料体験が利用できます。
  3. アプリをインストール
    • スマホやタブレットにアプリをダウンロードして、準備完了!
ニャートン
ニャートン

このチャンスを使わない手はないにゃ

たまには寝かしつけをオーディブルに任せよう!

「忙しい日でも子どもに寝る前の読み聞かせをしてあげたい」「新しい方法で読み聞かせを楽しみたい」という方には、オーディブルがピッタリ。プロの朗読で物語の世界を楽しみながら、親子の絆を深めることができます。

ぜひ一度、オーディブルでの読み聞かせを試してみてください。あなたとお子さんの夜の時間が、もっと楽しく、もっと心温まるものになりますよ!

ABOUT ME
アイニャック&ニャートン
アイニャック&ニャートン
子育てに夢中の1児のママとパパ
アイニャック&ニャートン
娘のりんごちゃんと共に子どもの学びに役立つ情報をシェアする1児のパパママブロガー。
我が子の学びにつながると思い試していることや便利な子育て商品などを、自身の経験を元に皆さんにシェアします!
記事URLをコピーしました