知育おもちゃ

積み木をしながら色を学べる魔法のクレヨン「ベビーコロール」をレビュー!

Tomoya

※本ページにはプロモーションが含まれています

子どもの想像力や表現力を育む遊び「お絵描き」

我が子にもお絵描きを楽しみがら、いろいろな力を身につけてほしいと思っているママやパパも多いのではないでしょうか。

でも子どもにお絵描きをさせたいけど、「いつから始められるの?」、「どんなものを購入すればいいの?」と疑問もあると思います。

そこで、今回この記事では、お絵描きが始められる目安はじめてのお絵描きにおすすめのクレヨンをご紹介します。

いつからお絵描きが始められるの?

お絵描きっていつから始めたらいいんだろう?と疑問に思われる方も多いと思います。

その目安としては、物をぎゅっと握りめて持つことができるようになれば絵描きを始めて良いサインだと思います。年齢だと1歳〜2歳ごろが目安です。

しかし、年齢が低いうちはクレヨンなどの道具を誤って口に入れたりする可能性もあるため、安全性には配慮が必要です。

このことを踏まえて、「安全性」「持ちやすさ」「描きやすさ」などのポイントを考慮して、お絵描き道具を選ぶのがおすすめです。


でもどんなお絵描き道具を選べばいいのかな?

安心してください

とっておきのおすすめお絵描き道具教えますよ!

ニャートン
ニャートン

どこかで聞いたことあるようなセリフ…?(笑)

はじめてのお絵描きにおすすめクレヨン「ベビーコロール」

出典:AOZORA公式

はじめてのお絵描きにおすすめのクレヨンをご紹介します。

AOZORAが開発した「ベビーコロール(Baby Color)です。

一般的なクレヨンとは少し違った特徴的な形のクレヨン。

しかし、持ちやすさや安全面、知育効果をサポートできるように、子どもやママ、パパ、のためを想って作られている大人気のクレヨンです。

アイニャック
アイニャック

このクレヨンには3つのおすすめポイントをご紹介!

安全性が高い

このクレヨン、幼い子どもが使うのを想定して作られているため、安全性には最大の配慮がされて開発されています。

信頼のAPマークを取得しており、なめても安全な素材を使用して作っています。

もし、仮に誤飲しても息ができるようにクレヨンの中心が空洞になっています。

ニャートン
ニャートン

なんでも口に入れたがる小さい子どもが使うので安心できるクレヨンだね!

折れにくく、手が汚れない素材

一般的にクレヨンって、すぐ折れたり、手がすぐ汚れるイメージがありますよね。

しかし、このクレヨンにはその2つの悩みを抱く必要はありません。

折れにくい設計で作られており、手で握っても汚れないようになっています。

もし間違って衣服に書いてしまっても、石鹸で簡単に汚れを落とすことができます。

積み木として遊ぶこともできる

この中が空洞になっているため、クレヨンにクレヨンを重ねて積み木として遊ぶことができます。

指先の運動にもなり、色を学びながら楽しめる知育玩具の役目も果たします。

りんごちゃん
りんごちゃん

お片付けの際もクレヨンを重ねてコンパクトに片付けることができるよ!

アイニャック
アイニャック

10段に挑戦!倒れちゃったけどナイスファイトにゃあ!

「ベビーコロール」でお絵描きをした反応は?

1歳5ヶ月の我が子がお絵描きに挑戦してみました。

握りやすい形のクレヨンなので、すぐにコツを掴み、画用紙にクレヨンを走らせていました。

また、お絵描き途中には、クレヨンを次々と重ねて積む姿も見られ、積み木としても楽しんで使うことができました。

遊び終わった後も、どこか汚れた様子もなく、綺麗なままお絵描きを楽しむことができました。

まとめ

いかがでしたか?

お絵描きは、色に対する感性を高めるだけでなく、想像力や発想力を育み、指先を使う運動にもなるなどの多くのメリットあります。

はじめてお絵描きにぜひ「ベビーコロール」を購入してはいかがでしょうか。

公式サイトよりAmazonや楽天市場で購入する方が少し安くなっているのでおすすめですよ!

楽天での購入はこちらをクリック↓


ABOUT ME
アイニャック&ニャートン
アイニャック&ニャートン
子育てに夢中の1児のママとパパ
アイニャック&ニャートン
娘のりんごちゃんと共に子どもの学びに役立つ情報をシェアする1児のパパママブロガー。
我が子の学びにつながると思い試していることや便利な子育て商品などを、自身の経験を元に皆さんにシェアします!
記事URLをコピーしました